日 時:2022年4月16日(土曜日) 18:00~
場 所:南大塚地域文化創造館
出席者:藤田(洋)・佐藤(純)・下苙・江藤・高野・柿原・久峩・藤田(詔)・長友・
牧田・大石・稲葉・黒田・甲佐・興梠・坂元(英)・坂元(健)・佐藤(雅)・
武田・田中・西・長谷川・日並・火宮・平﨑・本田・宮川・村上(実行委員28名)
中原課長・興梠課長(宮崎県東京事務所2名)
計30名
*宮崎県東京事務所 挨拶
○総務担当 中原課長
1883年に宮崎県が置県されてから140年を迎える来年に「世界県人会」を開催予
定であり、今年の総会は、そのキックオフ的な意味合いもある。
知事の日程の確保等、可能な限り力になりたい。
○広報観光担当 興梠課長
総務と広報、両方で協力したい。
*藤田会長挨拶
10月15日に総会を開催することを前提に準備を進めていきたい。
2年間のブランク、モチベーションの低下、制約も多いが、その中で県人会としてどう
いう表現が出来るか考えていきたい。
今後もHPやSNSも含め、色々な県人会の情報を発信していきたい。
コロナの影響で、実行委員長の任期が3年目となる。皆で協力していこう。
*柿原幹事長挨拶
総会開催が2年間延期されている。今年は是非開催して成功させたい。
*各実行委員挨拶
*藤田(詔)実行委員長挨拶
一人ひとりの自己紹介をいただきましたが、前向きに力合わせ楽しく進めていきまし
ょう。よろしくご協力いただきますよう、お願い申しあげます。
議題
1.スローガン
「ひなたの輪 もっと大きな ひなたの和」
2.予定表
3.組織図
4.名簿
5.名刺
○広告依頼や総会へのお誘い時に使用。
○牧田実行副委員長に依頼する。
⑴ 無料
⑵ 希望者は、牧田実行副委員長のアドレス(maki2003 h08.itscom.net に
氏名と住所を連絡して作成後郵送してもらう。記載して欲しい役職等あれば、
依頼時に告げる。
⑶ 依頼→牧田実行副委員長が仮制作後、依頼者に確認→確認終了後に作成。
6.広告
○予算の関係で、広告は必須である。
⑴ 開催できるか否かは、広告依頼時には分からない。開催出来ない場合、いただ
いた広告をどうするか。
① 次回に回したらどうか。
② 県人会から会員に郵送する県の広報等の封筒に同封したらどうか。
(出席者以上の人数に配布されるので、宣伝効果は大である。)
⑵ 広告依頼は個人個人で依頼する。HPにもUPして、広告を募る。
⑶ 今年度は例年と異なり、開催できるか否かが不確かな状況なので、広告に関し
て決定した事項を口頭ではなく紙に記載して、広告依頼時に伝える。
●開催されなくても、広告協賛費はいただくということは明確に伝えるべき。
→広告依頼に関しては、正副委員長会議で諸々決定する。
○掲載する広告デザインは、イラストレーター等でデザインされたもの、または名刺
等そのものを掲載して良いものにして欲しい。
7.イベント
○次回実行委員会から検討していきたい。
○依頼するにあったって
① 内容
合唱団と依頼するアトラクション(ex.歌、演奏)の2つ。
② イベントの時間
合唱団とアトラクション合わせて30分。
③ 音響
○外部から音響設備を持ち込んだのは過去2回ほど。最近はホテルの音響設
備を使用している。
○少々の音はOKだが、太鼓やエレキはNG
④ 費用
○原則無料でお願いする。PA代だけ支払う。
○出演者からは会費はいただかず、お食事は一緒に召し上がっていただく。
CD販売は可能。
8.予算案について
→アルカディアとの打ち合わせの報告。予算はこれから。
9.チラシについて
○添付資料「DRAFT」参照
牧田副実行委員長が2020年度開催予定だった総会のために作成したチラシ(宮崎
県の各市のキャラクター等が登場している)をベースに、黒木孝顕さん(デザイ
ンの仕事をされている)に作成をお願いする。印刷費等の支払いは発生するので了
承して欲しい。
10.県人会からの発信・実行委員会の共有フォルダ・メーリングリストについて
⑴ 県人会からの発信
Facebook Twitter 県人会HPの3つで県人会の宣伝等を行っている。
⑵ 「在京宮崎県人会通信」
アドレスはメーリスで改めて伝える。
⑶ ポスターやチラシもSNSと連動したい。
⑷ メーリングリスト
○議事録配信、意見交換(決議ではない)、会議の通知・事務連絡等に使用。
各自名簿のメールアドレスを確認後、訂正の場合は西実行委員に連絡乞う。
(shar.nishi@nifty.ne.jp)
○なるべく携帯ではないアドレスを登録して欲しい。
⑸ 実行委員会共有フォルダ
○実行委員会で使用する資料をon-lineで保存する。実行委員は閲覧できる。
次回実行委員会の前に、資料を共有フォルダに入れると、実行委員会前に
検討内容が把握でき、会ではより合理的に意見交換できる。
○過去の資料も共有フォルダに入れる。
○実行委員以外には伝えないで欲しい。
○メーリングリストでアドレス、投稿方法等を案内したい。
○不明点は、メールで西実行委員に訊ねて欲しい。
*個人情報保護には充分に気を付けることとする。
11. その他
⑴ 物産の展示即売会も行う予定。
その場合は、出身地で物産販売をしたい業者がいたら、声をかけて欲しい。
⑵ 県東京事務所から、各自治体に早めに在京宮崎県人会総会の告知をして欲しい。
各自治体が、スケジュールを作成しやすいのではないか。
⑶ 次回実行委員会:
日時:5月21日(土曜日) 18:00~
場所:南大塚地域総合文化創造館
次回実行委員会から出欠の確認を行う。
*佐藤副会長挨拶
今年度の総会は例年通りにはいかないが、柔軟に対応すべきである。
総会を開催する以上は黒字を出したい。
7月にご案内を出すとすると、時間が無い。不要な物は省く等の工夫が必要だ。
実行委員の皆さんのご協力をお願いしたい
以上
実行委員長 藤田詔子 報告〜☆