利用者数の低迷が続き、ここ数年は災害で毎年のように不通になってきたローカル線で存続も危ぶまれるJR日南線(宮崎市―鹿児島県志布志市)が全線開業から60周年を迎え、沿線自治体が記念動画を公開しています。動画制作の背景には、関係者の路線維持への危機感と、ふるさとを思う心がありました。
日南線は志布志―北郷(日南市)が1941年に開業後、63年5月に北郷―南宮崎が開通して88・9キロの全線が開業しました。海岸線や山間部を抜ける区間を旧国鉄時代の車両キハ40系が現役で走ります。1、2両編成のほぼ非電化の路線で、観光特急「海幸山幸」も通る鉄道ファンに愛されるローカル線です。
ただ、自家用車の普及などで近年は利用客が低迷。2022年度は1キロあたりの1日の平均利用者数が1千人未満(田吉―油津)。同区間は赤字幅がJR九州管内でも最大でした。
また、日南線は台風や豪雨災害のため、毎年のように土砂崩れが発生して線路が寸断されてきました。昨年も9月の台風14号で一部が不通になり、今年3月になって全線での運行が再開しました。全線開業60周年はその2カ月後に迎えました。
動画を制作したのは、日南線の利用促進連絡協議会をつくる沿線の宮崎市、日南市、串間市、志布志市。協議会事務局の日南市の担当者は「利用客にとっては生活に必要な路線で、なくてはならない公共交通。映像を通してJR九州と利用客に感謝を伝えたかった」と話しています。
動画は、女子高校生が通学する際に出会う人や風景を通して、60年前の高校生が結婚して老夫婦になったと思う不思議な体験を描く内容。日南市の大堂津駅とそこからの車窓風景が使われ、2分間の中に沿線4市の風景も盛り込ました。
実際に動画を企画したのは、今年6月に東京から日南市に自身の会社を移した広告クリエーターの志伯健太郎さん。人間なら還暦を迎える60年という時間を描こうとした。コンセプトは「少し枯れた感じもありながら、明るい未来」。日南線の主な利用客で、通学に使っている中高生を主役にしたということです。
ローカル線の動画ですが、全国的な広がりを持たせる仕掛けも考えました。主演は宮崎市出身の俳優高石あかりさん、テーマ曲は人気デュオ「コブクロ」の「風」を起用しました。コブクロはメンバーの小渕健太郎さんが宮崎市出身です。
志伯さんは「地方にはいろんな宝が眠っている。日南線の車窓からの風景は、見事としか言いようがない。全国の人に価値を知ってもらいたかったし、地元の人にも日南線の良さを再発見してほしかった」。
動画の最後はこんなメッセージで終わります。「日南線60周年、おめでとう/いつも、ありがとう/この先も、たくさんの愛と、共に走ろう」
動画は日南市の公式ユーチューブチャンネルで公開されています。