- 会場は恒例のアルカディア市ヶ谷の富士の間
- 実行委員は当日は開会の3時間前からお土産等の袋詰めなどをして準備万端
- 司会は元宮崎放送アナウンサーの平野早苗さん
- 今年の実行委員長である江藤幸作さんの力強い開会のご挨拶
- 榎本郁夫宮崎県人会会長の総会ご挨拶
- 柿原英明幹事長による事業報告・決算報告及び監査報告と事業計画(案)・予算(案)の議事進行
- 総会の参加者の真剣な様子
- 河野俊嗣宮崎県知事から宮崎の現状がよくわかる祝辞を頂く
- 蓬原 正三宮崎県議会議長による乾杯の音頭
- 1番目の出し物の「日向ひょっとこ踊り」
- 促されて壇上に上がった十屋幸平日向市長が日向ひょっとこ踊りをご披露
- 焼酎出荷量日本一を誇る宮崎県の焼酎のラインアップ
- 宮崎県物産品の販売も好調な売れ行きです
- 懇親会の和気あいあいとした様子
- みやざき犬 ゆるキャラの「ひいくん」も踊りや抽選会で大活躍
- お楽しみ抽選会の目玉の一つ、黒木国昭氏の花器プラチナ象嵌「光琳」
- もう一つの目玉の野田典男氏の絵画「パリ市街」
- 2番目の出し物である「新ばんば踊り」を全員参加で踊る
- 「ふるさと」を合唱団と共に大合唱
- 柿原幹事長の万歳三唱でお開き